氏家美紀
梅澤靖貴
笠原真奈美
小林布紀子
松下孝広
矢野智章
米村大子

甘くない教育費の話  From FPまりりん

こんにちは。FPを中心とした専門家ユニット ‘なないろ福円隊’ リーダーのFPまりりんです。

今日は、お子さんが高校生以下の方に向けて「甘くない教育費の話」をお届け致します。

可愛いお子さんが生まれて、すぐに教育費のことは頭をよぎり学資保険や預金の積み立てを始める方も多いですから、皆様 しっかり準備できているのでは?

と思いきや、

後で青ざめる方が大半なのです!!それは何故~~~~??

お子さんが大学に進学するケースでご説明しますと

●まずは皆さん、お子さんが生まれてすぐに
とりあえず・・・学資保険(またはそれに代わる保険や積立)で 満期金100万円くらいで契約している。多くても150~200万円という方がほとんど。

ところが このくらいの金額は大学入学の初年度に消えてなくなるのです。

もちろん かかる教育費は進路によって違いますし
親がどこまで出すのか?によっても変わりますが

私のお客様たちの お子様大学進学時の教育費を見ていますと


磯野家  国立大学自宅通学   初年度210万円 2年目110万円
フグ田家 私立理系自宅通学   初年度330万円 2年目200万円

波野家  私立理系自宅通学   初年度240万円 2年目190万円

伊佐坂家 私立文系自宅通学   初年度300万円 2年目160万円

花沢家  国立大学仕送りあり  初年度400万円 2年目250万円

中島家  国立大学仕送りあり  初年度420万円 2年目250万円

というような感じで教育費(子供1人にかかるお金全て)がかかっています。

※初年度の費用のところには、受験費用や入学前に支払う授業料や入学金、住む家の下見に訪れた時の旅費交通費なども含めています。

 

仮に学資保険の満期を500万円で準備したとしても、

仕送りが発生するケースでは国立大学にも関わらず、1年で400万円かかっているわけで 1年半くらいで使ってしまう金額なのです。

そして、大学3~4年生あたりでかかる就職活動費(スーツ、靴、カバン、宿泊交通費等)や、自動車免許の取得、中には車を買ってあげるケースもあったり

更に 新社会人になる時にスーツを買ったり、1人暮らし用の家具一式を買ったり、敷金礼金がかかったり・・・・

それ全部足したら18歳~社会人になるまでに いったいいくらかかるんですか~~~~??って感じなんです。

更には

 


そんな大変な教育費を支払っている間にも

 

● 「住宅ローン」の支払が並行してある方がほとんど~~~~~!!!

● お子さんが小さい時に住宅取得をした方が多く、子供が大学生になったあたりで

「屋根・壁の修繕 100~250万円」
「ボイラーが壊れて交換 15~60万円」
「IHの寿命がきて買い替え」

 

という声も結構聞きます。

更には

●「車が壊れて(もしくは古くなり)買い替え」

ということも、重なったりするんです。

 

お子さんが大学を卒業しても まだ終わらない教育費(子供にかかるお金)

● 結婚資金なんかも出す方が多いですし

● 孫が生まれたらお祝い、その後の成長につけ 何かと孫にも色々してあげたいわけで・・・・



さて・・・・・そんな中で 「老後資金」の積み立てなんて できるんでしょうか?

 

みなさんは できていますか?

 

「個人年金で積み立てしています!!」という方も多いですが、それって お子さんが大学生の時に 保険料を支払い続けられるんでしょうか?

学資保険と同じように、その満期金(年金)だけでは老後資金としては足りないんじゃないですか?

「じゃあ どうすればいいって言うのよ!!!!!!」

と思った方は なないろ福円隊セミナー 

 

「甘くない教育費の話」を受けにいらしてください。

人生において必要な資金を生むための「家計改善の5つのポイント」をお伝えします!


11月20日(日)13:30~15:30
札幌エルプラザ4階 研修室2
受講料3000円 (夫婦でお越しいただくと2人で4000円)
講師 マネーバランスFP 矢野智章

皆様のお越しをお待ちしております。

お申込みフォームはコチラ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/bd4c5703377686


次回の小人さんは 我らがFPベンゴシまっつんです。

どうぞお楽しみに~~~。